鎌倉 前撮り ロケーション撮影地のご案内
縁-enishi-鎌倉ウェディングでご案内しております「鎌倉ロケーションプラン」にて撮影可能な場所と申請料です。
記載以外の場所も、撮影許可が取れる場所は撮影のお手伝いもできますので、思い出の場所や、撮影イメージなどございましたら、お気軽にご相談くださいませ。
撮影当日のスケジュールはこちらから
鎌倉ロケーション撮影場所
「海蔵寺」
・撮影地の料金:¥8,800(税込・申請手数料込み)
・撮影できない日/定休日:不定休
・距離:サロンから車で約5分
・見どころ・特徴:本堂/海棠/新緑/赤い紅葉/お花/しだれ梅/ユキヤナギ/正座カット可能/雨の日撮影可能
・紅葉の見ごろ:例年ですと11月中旬~12月上旬※
お花のお寺として有名な「海蔵寺」いつもきれいに行き届いたお庭はまるで庭園のよう。
日頃から、ご住職様がこまめにお手入れされているお庭のキレイさには脱帽です。
こちらは当サロンからタクシーで5分と程近いお寺さんですが、観光地からは少し外れた場所にありますので、
静かにゆっくり撮影をお楽しみいただけるお寺です。
素朴な雰囲気がお好きな方にオススメです。
また、境内のご移動が少ないのでご新婦様の負担も比較的少ないお寺さんです。
お写真イメージはこちらから
「妙本寺」
- 撮影地の料金:¥8,800(税込・申請手数料込み)
- 撮影できない日/定休日:不定休
- 距離:サロンから車で約10分
- 見どころ・特徴:本堂/山門/桜/海棠(カイドウ)/新緑/ノウゼンカズラ/紫陽花/黄色い紅葉/正座カット可能/ペット可能/雨の日の撮影可能
- 紫陽花の見ごろ:例年ですと6月下旬~7月上旬
- 紅葉の見ごろ:例年ですと12月上旬~12月末ごろ※
較的駅から近い立地ですが、緑に囲まれてとても静かで素敵な佇まい。
赤い山門や、お堂が立派で、お寺らしい木造建築を活かしたお写真が魅力です。
また、春から初夏にかけての緑だけでなく、秋の紅葉や、季節ごとのお花も楽しめるお寺です。
お写真イメージはこちらから
「長谷寺」
・撮影地の料金:¥23,000(税込・申請手数料・スタッフ前泊費用を含む)
・撮影できない日/定休日:不定休・6月撮影不可・撮影日の前月5日までに申請
・距離:サロンから車で約10分
・見どころ・特徴:赤い提灯/見晴らし台から見える由比ガ浜や三浦半島/桜/新緑/竹林/紅葉
・紅葉の見ごろ:例年ですと12月上旬~12月中旬※
・1日2組様のみで5:00〜5:30、もしくは6:00〜6:30にご来店となります。
歴史の重みと行き届いた境内は、どこを撮っても絵になります。それはもう撮影時間内では撮り切れないほど。
有料駐車場もありますので、ご見学される親御様も直接お越し頂くのもいいかもしれません。
※観光客に配慮しまして、早朝撮影のみとなります。
お写真イメージはこちらから
「竹林のお寺」
・撮影地の料金:¥5,500(税込・申請手数料込み)
・撮影できない日/定休日:木曜日(12:00~13:00は撮影不可)
※2022年4月15日現在:ゴールデンウィーク期間中は撮影地としての貸し出しを休止している場合があります。詳しくはお問い合わせください。
・距離:サロンから徒歩約5分
・見どころ・特徴:本堂/山門/竹林/紫陽花/紅葉/切岸
・紫陽花の見ごろ:例年ですと6月下旬ごろ※
・紅葉の見ごろ:例年ですと11月末頃~12月上旬※
色打掛でも白無垢でも一番似合う背景はやはり緑。竹林なら四季を問わず映えるのもおすすめポイントです。
立地も縁鎌倉ウエディングから程近いのも魅力の一つで、徒歩で5分到着しますので成人式撮影や記念日撮影にも最適です。
竹林に囲まれた、静かでしっとりとした雰囲気をお楽しみください。
また、竹林以外もお手入れが行き届いたお庭は四季折々のお花が楽しめます。
お写真イメージはこちらから
※このお寺さんは報国寺さんではございません。
「山の上のお寺」
・撮影地の料金:¥8,800(税込・申請手数料込み)
・撮影できない日/定休日:不定休
・距離:サロンから車で約15分
・見どころ・特徴:緑の階段/5月のツツジ/山奥の雰囲気/
・紫陽花の見ごろ:例年ですと6月下旬ごろ※
冬でも緑が多く残り、例年通じて撮れる緑がオススメのお寺さんです。
都心とは違い、ビルの写り込みも無く自然の豊かさを味わえます。
鎌倉の奥の方にありますのでご見学の際の交通の不便さはありますが、観光客は比較的少なく静かな日が多いお寺さんです。
お写真イメージはこちらから
「緑と紫陽花がきれいなお寺」
・撮影地の料金:¥5,500(税込・申請手数料込み)
・撮影できない日/定休日:不定休
・距離:サロンから車で約15分
・見どころ・特徴:紫陽花/緑の階段/正座カット可能
・紫陽花の見ごろ:例年ですと6月中旬~7月頭ごろ※
とくに紫陽花がきれいで、紫陽花シーズンご希望のお客様には特におすすめのお寺です。
定番の観光コースから少し外れた住宅街にあるので、ここを撮影地として訪れるのは恐らく縁鎌倉ウエディングだけなのでは⁈
このお寺さんには、ホームページで掲載出来ない、とっておきの撮影ポイントがあるので詳しくはお問合せくださいね。
なお、このお寺さんには駐車場がなく、住宅街の奥まった場所にありますので、ご見学等で直接現地にお越し頂く際はタクシー移動がオススメです。
お写真イメージはこちらから
「建長寺」
・撮影地の料金:¥16,500(税込・申請手数料込み)
・撮影できない日/定休日:不定休
・距離:サロンから車で約15分
・見どころ・特徴:桜/紫陽花/紅葉
・紫陽花の見ごろ:例年ですと6月上旬~下旬ごろ※
・紅葉の見ごろ:例年ですと12月上旬~12月中旬※
鎌倉五山の第一位のお寺さんだけあって、鎌倉では珍しく広々としたスケール感を絵にすることが出来ます。
また重要文化財にも指定されている山門、仏殿、法堂、唐門などの魅力的な建築物は1時間撮影では足りないほど見どころ満載です。
境内には有料駐車場もございますのでご見学の方々も安心してお越し頂けます。
お写真イメージはこちらから
「渡り廊下のお寺」※現在境内の工事中
・撮影地の料金:¥13,200(税込・申請手数料込み)
・撮影できない日/定休日:不定休
・距離:サロンから車で約20分
・見どころ・特徴:渡り廊下/内苑/桜/正座カット可能
波の音が聞こえる程、海の近くにあるお寺です。
なんといっても建造物としても迫力のあるお寺で、遠くまでビルの映り込みがありません!
こちらのお寺は、空間を切り取るような渡り廊下が印象的。
そして唯一、本堂中にも入らせていただけるお寺さんです。室内でのお写真が残せることも特徴的なお寺です。
※2020年4月より境内で大規模な改修工事が行われており、また、見所の1つであった桜の木が剪定されております。
工事の状況によっては、撮影ができない箇所も発生いたしますので、詳しくはお問い合わせくださいませ。
お写真イメージはこちらから
「階段が印象的なお寺」
・撮影地の料金:¥13,200(税込・申請手数料込み)
・撮影出来ない日:水曜日・土日祝日、その他は先方のご都合による
・距離:サロンから車で約20分
・見どころ・特徴:石段/かやぶき屋根の茶室/紅葉/正座カット可能
・紅葉の見ごろ:例年ですと12月中旬~12月下旬※
豊かな自然に加え、境内には茅葺屋根のお茶室や個性的な山門など、どれも歴史の重みが感じられる魅力あふれる撮影地です。
特に階段はとても印象的で是非とも押さえたいポイントです。
お写真イメージはこちらから
「鎌倉山の料亭 檑(らい)亭」
・撮影地の料金:お庭のみ¥13,200、お庭+館内¥22,000(税込・申請手数料込み)
・ご見学者の入場料:¥500(お食事される場合を除く)
・撮影できない日/定休日:檑(らい)亭の休業日に準ずる
・撮影できる時間帯は原則10:30撮影開始(8:00ご来店)に限定されます。
・距離:サロンから車で約20分
・見どころ・特徴:桜/紫陽花/紅葉/梅/竹林/正座カット可
・紫陽花の見ごろ:例年ですと6月下旬ごろ※
鎌倉山から鎌倉・江の島が一望できる老舗料亭さんです。
撮影後にお着替えをしてお食事もしていただけますので、フォトウェディングの方や、ご家族が撮影見学にいらっしゃる方にもおすすめです。
本館と山門は平成25年(2013年)、国の登録有形文化財(建造物)に指定されております。
広いお庭は竹林や四季折々のお花など十分に堪能できますが、更にオプションで館内撮影も可能です。
※館内撮影について(お食事ご予約のお客様等の)先方のご都合により、一部のお部屋などお撮りできない場合もございますので予めご了承ください。
※古我邸と撮影出来る時間帯が同じ為、古我邸との組み合わせでは撮影は出来ません。
お写真イメージはこちらから
「ローストビーフの店 鎌倉山」
・撮影地の料金:¥15,000(税込・申請手数料込み)
・撮影できない日/定休日:店舗の休業日等に準ずる
眼下に江ノ島を望む、高級住宅街 鎌倉山にあるローストビーフの店 鎌倉山、桜や紫陽花など季節によって様々なお花が咲くステキな撮影地です。
前撮りロケーション撮影と一緒にコース料理も楽しめるご会食プランをご用意しております。
お写真イメージはこちらから
「鎌倉文学館」
・撮影地の料金:¥18,700(税込・申請手数料込み)
・撮影できない日/定休日:毎週月曜日、年末年始、その他展示替期間・特別整理期間など
※2022年5月中はイベントのため撮影地としての貸し出しを休止しております。
・距離:サロンから車で約10分
・見どころ・特徴:洋館/庭園/デッキ/緑
鎌倉ゆかりの文学、特に鎌倉文士をテーマにした資料館です。
1890年頃に前田侯爵が鎌倉の別邸として建てたものですが、1936年に洋風に全面改築した建築物です。
その後、著名な方々の別荘として使われましたが、鎌倉市に寄贈され文学の資料館として現在に至ります。
撮影は外のみで館内撮影はNGとなりますが、その魅力は外観だけでも十分に撮れます。
現在では様々なドラマの舞台に使われることもある「鎌倉文学館」
そんな歴史深く落ち着いた雰囲気は、和装でも洋装でもよく似合います。
なお、鎌倉文学館には駐車場はございませんので、ご見学の方々で直接お越し頂く際は、公共の交通機関をご利用くださいませ。
※保存施設の管理の都合上、ご見学の方々が撮影したお写真をSNS等インターネットで公開する事は出来ませんので、予めご了承ください。
お写真イメージはこちらから
「古我邸」
・撮影地の料金:¥16,500(税込・申請手数料込み)
・撮影できない日/定休日:火曜日(火曜日が祝日の場合は翌水曜日を振替休業)・その他古我邸の営業日に準ずる
・撮影のご予約は平日限定となります。また半年より前からのご予約となります。
・撮影は10:00から1時間限定
・距離:サロンから徒歩約5分
・見どころ・特徴:洋館/庭園/デッキ/緑
鎌倉三大洋館のひとつであり、100年の歴史をもつ古我邸。
レストランがオープンする前の1時間限定で撮影が可能です。
※施設の都合により2022年6月末までの撮影(受付は2/15まで)となります。ご希望のお客様はお早めにお申込み下さい。
お写真イメージはこちらから
「桜並木の道」
・撮影地の料金:¥0
・撮影できない日/定休日:なし
・距離:サロンから車で約10分
・見どころ・特徴:桜/散歩のような雰囲気のカット/ペット可能
鎌倉の桜の穴場スポットです。
素朴な雰囲気の街並みの見事な桜並木は何とも言えない風情が魅力的です。
なお、この撮影地は30分撮影がちょうどよく、1時間撮影の場合、残り30分をサロン近辺や小町通りと組み合わせるとベストです。
近隣には駐車場が少ないため、タクシー移動をオススメします。
お写真イメージはこちらから
「サロン・サロン近辺 (古民家スタジオ)」
・撮影地の料金:¥0
・撮影できない日/定休日:火曜日、年末年始など
・見どころ・特徴:縁側/新緑/紫陽花/紅葉/正座カット可能/ペット可能/雨の日撮影可能
縁-enishi-鎌倉ウエディングの古民家サロン(スタジオ)とサロン近辺での撮影です。
縁鎌倉ウエディングの古民家スタジオの一番の見どころはこの縁側、この縁側で様々な物語が生まれました。
サロン周辺での撮影は、移動の際、渋滞の心配がない上、雨の日はサロン内で撮影が出来るので
土日祝日や観光シーズンで観光客で混んでいる時期や、忙しくて雨天延期で日程変更が難しいお客様にオススメです。
さらに古民家サロンの隣には神社もあり、鎌倉らしい様々な雰囲気のお写真を残せます。
※1 室内撮影ご希望の場合、繁忙日は古民家スタジオをお仕度場所として使う場合があり
お撮りできない事がありますので事前にお申し出ください。
お写真イメージはこちらから
「小町通り(鎌倉駅前)」
・撮影地の料金:¥0
・撮影できない日/定休日:なし
・距離:サロンから徒歩で約3分。鎌倉駅前希望の場合はタクシーで5分
・見どころ・特徴:桜/散歩のような雰囲気のカット
小町通りの独特の街並みとにぎわいは鎌倉ならでは。
高層ビルが無いため圧迫感が無く、どこか懐かしい雰囲気が魅力です。
他にはない独特の雰囲気は和装はもちろん、洋装でも似合います。
また、少し足を延ばして鎌倉駅バックもオススメ撮影スポットです。
お写真イメージはこちらから
「七里ガ浜」
・撮影地の料金:¥11,000(税込・海方面撮影料金として)
・撮影できない日/定休日:なし
・距離:サロンから車で約20分
・見どころ・特徴:砂浜/海/江ノ電/江の島バック
鎌倉といったら「海」と「江ノ電」という方におすすめの撮影地です。
このエリアは、道路を隔てて海と江ノ電が近くにあるので両方撮りやすいのが売りの一つです。
現地までのアクセスまでの道路が渋滞しやすいので平日のご予約がお勧めです。
付近には有料駐車場もありますので、ご見学の方々がお車で直接お越し頂く事も出来ます。
【七里ガ浜でご利用いただけるお衣装について】
砂浜でお衣装が傷むため以下のお衣装はご遠慮頂いております。
・和装お衣装(色打掛・白無垢)
・海外ブランドのウエディングドレス
・オリジナルブランドドレスのCA-669
海辺でのお写真イメージはこちらから
江ノ電のお写真イメージはこちらから
「稲村ガ崎」
・撮影地の料金:¥11,000(税込・海方面撮影料金として)
・撮影できない日/定休日:なし
・距離:サロンから車で約20分
・見どころ・特徴:あじさい/岸壁/海/芝生の公園/江の島バック/富士山(冬期間のみ)
稲村ガ崎は、小高い丘・岩場・砂浜と様々なバリエーションが撮れるので、洋装でも和装でも似合うのが魅力です。
運がいいと富士山バックに撮れるかも?!空気が澄んでいて晴れの日が多い、2月頃が確率が高くなります。
やっぱり海=夏!というお客様は海水浴シーズンを避けて6月や9月がいいかもしれません。
また、アクセスに使う国道が渋滞しやすいので平日の撮影がオススメです。
近くに有料駐車場もありますが、駐車台数が限られておりますので、やはり平日がオススメです。
お写真イメージはこちらから
「森戸海岸」
・撮影地の料金:¥11,000(税込・海方面撮影料金として)
・撮影できない日/定休日:なし
・距離:サロンから車で約30分
・見どころ・特徴:砂浜/江の島バック/富士山(冬期間のみ)
お写真イメージはこちらから
「鎌倉高校前」
・撮影地の料金:¥11,000(税込・海方面撮影料金として)
・撮影できない日/定休日:なし
・距離:サロンから車で約20分
・見どころ・特徴:江ノ電/踏切/横断歩道/海背景
いまや世界的に有名なロケーションスポット「鎌倉高校前」。江ノ電との撮影をご希望の方にお勧めです。
お写真イメージはこちらから
※梅や桜、紫陽花、紅葉などの見ごろの時期につきましては、自然のものですので、その年によって変わります。
あくまでも目安としてご検討ください。
《予めご了承頂きたい事》
・各撮影場所への直接のお問い合わせは、先方のご迷惑となりますのでご遠慮ください。
・拝観料・入館料がかかる撮影地について、上記金額にはご見学の方々は含まれておりませんので当日別途お支払い頂きます。
・撮影中は貸し切りではございません。一般の観光客や参拝客へ配慮しながらのロケーション撮影となります。
・撮影場所の都合により、上記内容が予告なく変更になる場合がございます。
※撮影場所の空き状況の確認や予約手続きは、お客様のお申込完了後に申請手続きを行います。
※申請手続き内容によっては、撮影地の変更や日程の変更をご相談させて頂く場合がございます。