桜シーズン前撮り撮影
本日は桜シーズンの前撮りの魅力について少しお話ししようかと思います。
お問い合わせは多いですが、桜自体の見頃は1週間ほどと短いため毎年撮影日の争奪戦になるシーズンでございます。
気温もだんだんと暖かくなり、気分も高まるこの季節の撮影はやはり人気で、早い方ですと1年前からご予約をいただきます。
少しでも早くご検討いただけるように、縁鎌倉ウェディングでご紹介しているいくつかの撮影地を実際に撮影したお写真と感じた魅力を一緒にご紹介します。
妙本寺
みんな大好き「妙本寺」
ソメイヨシノはもちろん、鮮やかなピンク色に色づく海棠が綺麗なお寺です。
低い位置に枝があるので”桜に埋もれた写真が撮りたい!”という方におすすめです。
新緑が綺麗になってくる時期ですので、緑とのコントラストも綺麗なロケーションです。
【桜の見頃】例年3月下旬〜4月上旬


建長寺
桜のトンネルは圧巻です。
建長寺の門をくぐるとまず見えてくるのは、桜でできたトンネルです。
満開の日は圧巻です。このトンネルを目当てに訪れる拝観者もいますので、開門、閉門直近の時間帯の撮影がおすすめです!
広い建長寺の境内には桜の木はまだまだあります。半僧坊に行く途中にも桜の木があり、さまざまなアングルでの撮影が可能です。
広い境内で落ち着いて撮影したい方におすすめのロケ地です。
【桜の見頃】例年3月下旬〜4月上旬


その他にもおおくの撮影スポットがありますので、ご希望のイメージ等があればお気軽にご相談くださいませ。
縁鎌倉ウェディング
紫陽花シーズンのおすすめ
おすすめする理由鎌倉といえば紫陽花のイメージを持たれる方も多いのではないでしょうか。紫陽花は色がとても豊富で、ふんわりと丸く咲きますので背景にしても主役にしてもお写真映えするお花です。 また、梅雨の時期の柔らかい自然光は撮影にとってもとても良い条件です。梅雨はマイナスのイメージを持たれる方も多いかと思いますが、積極的に撮影を検討されても良い時期でございます。 どうしても雨が気になるという方も雨天延期の制度もしっかり設けておりますのでご安心ください。...
SUZURIアルバムによるカットセレクトについて
PCでSUZURIアルバム (納品サイト)を閲覧SUZURIアルバムの場合、パソコン画面ですと弊社で管理しているファイル番号が閲覧出来ますのでお勧めです。1、SUZURIアルバムで変更したいページを開いてください。2、そのページのURLをコピーもしくはファイル名をコピー3、URLもしくはファイル名を添付しお返事をください。スマホ(アプリ)でSUZURIアルバム (納品サイト)を閲覧の場合SUZURIアルバムのスマホアプリのシステム上、弊社で管理しているファイル番号が表示されません。...